メモ帳

めもちょう

SteelSeries Rival 600を買いました

 

面倒だったら適当に下の方だけ読んでください

 

Rival 600発表

ある日RSSフィードを眺めていると

"SteelSeriesがRival 600を発表"

www.4gamer.net

という見出しが見えたので思わずそれを開きました。

 

良さげな形に、変なイボイボのないラバー、重量96g(公称)

そしてよく分からないけどリフトオフが低くなる新技術

購入の判断としては好材料が多いなとそのときは思いました。

 

しかし、近年のSteelマウスの出来は悪くはないですが、

””なんか微妙””この一言に尽きる出来のマウスが多いこともあり、

買うのも面倒だなと思いスルーしようと思い斜め読みして記事を閉じました。

 

何故か持っている男

最近発売されるマウスを何故か発表の日にレビューを上げる男がいます。

そう彼Rocket Jump NinjaはRival 600も何故か例の如く持っていました。

www.rocketjumpninja.com

この男はマウスレビュー界隈では割と有名な男で、

実際割といいレビューをすると思います。

 

彼のレビューは、

合う人には合う(悪くない)、良い、すごく良い、超すごく良い

の大体4段階に分類出来ますが、 

 

彼のレビューにおけるRival 600のレビューはどうだったかというと、

超すごく良いに分類されるレビューでした。

また、彼が作った他人におすすめ出来るマウスランキングTOP40においても、

急に1位にRival 600が追加されていました。

www.rocketjumpninja.com

 EC2-Bを発表の日に持っていたときには、

別に1位にしていなかったことを思い返しても、

今回のレビューは信憑性があると思い、

いそいそSteel公式から購入しました。

 

私的レビュー

で、実際届いたわけですが、

f:id:dfank:20180128085237j:plain

Sensei310のときより明らかに内容物と箱が豪華で、

Steelのこのマウスへのやる気が感じられました。

 

レビューですが

形、重さ、センサー、クリック、+αで紹介していこうと思います。

f:id:dfank:20180128085907j:plain

f:id:dfank:20180128090032j:plain

f:id:dfank:20180128090135j:plain

縦はG900と大体同じぐらいで、

幅はEC2と同じぐらいという感じです。

形としてはEC2に近くて持ちやすい形かなと思います。

従来のRivalの持ちにくい形とも違います。 

 

上側のクリック部が若干飛び出している感じですが、

赤線を引いた部分の長さが大体同じなので、

EC2に近いというのはサイズ感的にも間違ってないのかなという印象です。

 

個人的には左右非対称はIE3.0を除けばEC2が一番持ちやすいと思っていましたが、

それよりも持ちやすいと感じました。

重さ

Rival 600の公称の重さは96gですが、実測では98gです

f:id:dfank:20180128091551p:plain

DeathAdder Eliteが大体それぐらいなので、まあ普通かなといった感じです。

マウスは大体100gを超えると重いというレビューが目立ち始め、

90gを切ると軽いというレビューを良く見る印象です。

ですので、98gは評価するなら丁度良い重さとするのが良いと思います。

 

 

マウスは全体重量も重要ですが重量バランスも重要になってきます。

しかし、これは持ち方等で感想が変わってくる部分なので、

一概に良い悪いといえる部分ではないと思いますが、

 

重量の変な寄りが無く重さが均一に近いので、

重量バランスは個人的には好ましいと感じました。

センサー

MouseTestorにかけてみましたがどのdpiでも大体同じだったので、

400dpiの画像を1枚載せておきます。

f:id:dfank:20180128092902p:plain

グラフの通りとても素直で良いセンサーだと思います。

f:id:dfank:20180128093237p:plain

リフトオフもソフトウェアで細かく調整出来る点も便利

クリック

これは完全に個人のフィーリングの問題ですが、

Zowieみたいな変な堅さも無く、Logi程極端な過敏さでは無く

しかしクリックの反応は早いので、すごく丁度良いバランスだと思います。

左右クリックの感覚が多少違いますが、問題ではなくむしろ逆に良いです。

 

+α

表面の加工はsensei~今までで、

ラバーも含めて一番持ちやすい加工な気がします。

 

個人的に1番嬉かったのが、赤線のところまでラバー加工があった点です。

f:id:dfank:20180128094140j:plain

 この部分に指を置く持ち方をしているので、DeathAdder等のマウスを持つと、

ラバーが足りなくて微妙な持ち難さを感じていましたが、

 Rival 600ではそれが無かった点が最高でした。

 

また、ラバーも変なイボイボではなく、

指紋の付き難いサラサラとした固めのゴムなので、

Mizarみたいに溶けたり旧Rivalみたいにやたら削れたりする心配もなさそうです。

 

総評

絶賛する記事を書こうとか特にそういった気も無く書き始めましたが、

特に悪いところが一個もなく、

むしろ全ての点が

FPSゲーマーが求めている方向で単純に良くなっているので、

このような記事になりました。

 

無理やり悪い点を書くとするなら、ソールの形が微妙という点が一応書けます。

他を考慮すると割とどうでも良いレベルです。

f:id:dfank:20180128100105j:plain

 

まとめ

良いところ

・ソール以外全部

 

悪い(と言おうと思えば)ところ

・ソールの形

 

左右非対称のマウスの中ならばG403を考慮しても、

現状個人的best buyだと思います。

 

おわりに

このマウスのサイドのラバー加工と形はIE3.0に本当にそっくりなので、

一行に纏めるなら、

IE3.0のセンサーとクリックと誤爆するホイールを変えて持ちやすい加工にしたマウス

という感じになると思います。

これ以上は特にいう必要もないと思うので、ここで終わります。

 

追記(2018/04/23)

Logicool製品等にあるマウスパッド毎にセンサーを調整する機能等は無いので、

使用するパッドによっては相性差が多少存在するようです。

日本語でのレビューはあまりありませんでしたが、

 rival 600  使用するパッド名(英語) で検索をかけて探すか、

Steelseries Rival 600 (CES 2018) - Overclock.net - An Overclocking Community

上記のスレッドの書き込みをchromeの翻訳機能を使って探すのがいいと思います。

 

また、ファームウェアによっては軽微なバグの存在や、

左右のクリック感の違いがあるらしいですが、

私個人は3か月程度の使用で特にプレイに支障を感じたことがないので、問題になるレベルではないのかなと思います。